今日もにこにこがんばるぞ♪
目標
1.ご利用者様および保護者様の意思および人格を尊重し、子供の成長発達に合わせて、適切かつ効果的な指導および訓練を行います。
2.個々の特性に応じた支援を行い、自立した日常生活ができるように、生活能力の維持と向上のために必要な訓練を行います。
ただ今、ゲストさん募集中です!!
サービスの内容
◆対象者 : 小学生から高校生までの、受給者証をお持ちの就学児
◆利用定員 : 10名
◆支援内容 : ・基本的な生活習慣が身につけられるよう、各自のペースに合わせた支援を行います。
(友達と楽しく過ごすことができる・あいさつができる・自己決定ができる)
・学校教育と相まって自立を促進するとともに、放課後などの「ほっとできる居場所づくり」を支援します。
◆休園日 : 日・祝日・年末年始休暇・お盆休暇
◆利用定員 : 10名
◆支援内容 : ・基本的な生活習慣が身につけられるよう、各自のペースに合わせた支援を行います。
(友達と楽しく過ごすことができる・あいさつができる・自己決定ができる)
・学校教育と相まって自立を促進するとともに、放課後などの「ほっとできる居場所づくり」を支援します。
◆休園日 : 日・祝日・年末年始休暇・お盆休暇
ご利用料金
◆放課後等デイサービス 利用料
保護者の所得に応じて、市町村が決定します。(受給者証に記載されます。)
◆おやつ代 1食 /50円
保護者の所得に応じて、市町村が決定します。(受給者証に記載されます。)
◆おやつ代 1食 /50円
配食サービス(昼食) 1食/350円
◆行事参加費等は、実費です。
◆行事参加費等は、実費です。
一日の流れ
【土曜日・長期休暇】
9:00~ ゲスト受け入れ(送迎・各自登園)、荷物整理、手洗い、うがい
10:00~ 朝の会
10:15~ 集団または個別対応時間(※1)
11:45~ 昼食(お弁当または配食サービス)、食事の準備、片づけ、歯みがき
13:00~ 集団または個別対応時間
15:00~ おやつ
15:30~ 片づけ、掃除、帰りの会
~17:00 ゲスト降園
送迎(※2)または保護者のお迎え
10:00~ 朝の会
10:15~ 集団または個別対応時間(※1)
11:45~ 昼食(お弁当または配食サービス)、食事の準備、片づけ、歯みがき
13:00~ 集団または個別対応時間
15:00~ おやつ
15:30~ 片づけ、掃除、帰りの会
~17:00 ゲスト降園
送迎(※2)または保護者のお迎え
【放課後】
学校終了後、お迎え
荷物整理、手洗い、うがい
おやつ
個別対応時間
片づけ、帰りの会
~17:30 ゲスト降園
送迎(※2)または保護者のお迎え
※1
宿題、季節行事、散歩、ビデオ鑑賞、買い物訓練、調理、創作活動、農業体験、外遊び、ドライブ、機能訓練、就業体験(原則 高校生以上)等
※2
送迎範囲に限りがあり、送迎拠点までお迎えに来ていただいています。
荷物整理、手洗い、うがい
おやつ
個別対応時間
片づけ、帰りの会
~17:30 ゲスト降園
送迎(※2)または保護者のお迎え
※1
宿題、季節行事、散歩、ビデオ鑑賞、買い物訓練、調理、創作活動、農業体験、外遊び、ドライブ、機能訓練、就業体験(原則 高校生以上)等
※2
送迎範囲に限りがあり、送迎拠点までお迎えに来ていただいています。
自己評価アンケート報告
2019年度 アンケート結果(保護者) (2020-04-30 ・ 555KB) |
2019年度アンケート結果(事業所) (2020-04-30 ・ 756KB) |
2018年度 アンケート結果(保護者) (2019-03-29 ・ 675KB) |
2018年度 アンケート結果(事業所) (2019-03-29 ・ 695KB) |